仕事内容 | 工場IT化の推進役としてシステム構築・運用を担っていただきます。 <主な作業> ・生産管理システムの運用、マスタ構築、メンテナンス ・帳票管理システムの運用 ・BIツール(モーションボード)を用いたデータ出力、分析作業 ・新規IT化案件の推進 など 製造現場でのシステム管理の担当をお任せします。 プログラム言語等、システムエンジニアとしての専門スキル不要。 製造に関するデータを扱うため、Excel操作スキルを活かせます。 ものづくりの現場の課題をシステムで解決していく推進役です。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
給与 |
賃金形態: 月給 支給額(月額) (a + b + c):200,000~247,500円 [支給額の内訳] 基本給 (a):200,000~247,500円(月平均労働日数:21日) 定期的に支払われる手当 (b):なし 固定残業代 (c):なし 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 24,000円 賃金締切日:月末 賃金支払日:固定(当月25日) 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績) |
昇給制度 |
あり 昇給率1.9%~(前年度実績) |
勤務時間帯・日数 |
変形労働時間制(1ヶ月単位) 休憩時間:60分 時間外労働:あり 月平均11時間 36協定における特別条項:あり(突発的な臨時業務の発生の場合、年6回を限度に、月60時間、年500時間まで。) |
休日・休暇 |
休日:他 週休二日制:その他 一ヶ月の暦日数が28日の場合は休日が8日以上、一ヶ月の暦日数が29~31日の場合は休日が9日以上 年間休日数:113日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
待遇・福利厚生 |
マイカー通勤:可 (駐車場:あり) 加入保険等:雇用・労災・健康・厚生・財形 企業年金:確定拠出年金 退職金制度:あり (勤続3年以上) 定年制:あり (一律60歳) 再雇用:あり (上限65歳まで) 勤務延長:なし 在宅勤務:不可 |
応募資格 |
学歴:高校以上 必要な経験等:必須 Excel等スプレッドシートを利用したPC操作業務経験 ピボットテーブル作成、関数を使った論理演算 グラフの作成、簡易マクロの作成 など 年齢制限:(59歳以下) MicrosoftOffice関連操作(Excel、Word) |
就業場所 |
新潟県新潟市東区津島屋7丁目77番 転勤の可能性:なし |
試用期間 |
あり 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
備考 |
屋内の受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) ※車通勤可能 ※履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください。(事前連絡要) ※メール送付もOK 【求人PR情報あり】 ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *トライアル利用:無 *オンライン自主応募可 |
確かな品質とお客さまに愛される味づくり
名称 | 一正蒲鉾株式会社 他の求人を見る |
---|---|
産業分類 | 水産食料品製造業 |
事業内容 | 食料品製造業 |
会社の特徴 | プライム市場上場、「安全」「安心」を基本として、おいしい商品をつくるために努力している企業です。仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組んでいます。 ※プラチナくるみん認定企業 |
所在地 | 新潟県新潟市東区津島屋7丁目77番地 |
「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから新潟に強い!
経験豊富な専任スタッフが丁寧にサポートします。
希望の職場探します。非公開求人あり!
豊富な取材実績! 企業の実情もお調べします。
職場見学・面接に同行。条件交渉も