仕事内容 | ■主に 下記業務に注力いただきます。 ・レギュラー番組制作・特別番組の制作 ・生中継対応(地域のお祭り中継、選挙開票速報中継、緊急災害時中継) ・企業 PR 動画 提案・制作 ■ご活躍について ご経験を踏まえて、上記業務を主としつつ、地域情報部としてマルチにご活躍いただきます。 ■入社後のキャリア形成について メディア事業を行う「地域情報部」での業務に注力していただきます。 また、入社後の経験を踏まえて他部署業務にもチャレンジいただくことが可能です。 ■部署異動について あり(人事評価面談を通じて、チャレンジしたい職種を希望可) アピールポイント: <1.働き方> 年間休日 126 日、フレックスタイム制度によって、メディアやインフラを担う会社でありながらも、ワークライフバランスを実現しています。 お休みはしっかりと取っていただき、仕事とプライベートを切り分けていただけます。 <2.地域情報部の特徴について> 各部署には繫忙期があります。 本求人では、長岡まつりをはじめとした各種イベント中継やそれに付随する VTR 制作が増加するため、夏季シーズン等に残業が発生しやすいです。 一方で、フレックスタイム制度(コアタイムなし)によって勤務時間をご自身でコントロールしやすいため、プライベート時間の確保に配慮しております。 【求める人物像】 ■当社では、斬新な発想で企画・立案し、自発的に物事を進められる人を求めています。 ・一つのことに集中して持続することができる人 ・マルチタスクでいくつものことを同時にこなすことができる人 ・人前で話をする、人の話を聞くことが好きな人 ・IoTに興味がある人 ・地域貢献したいと思っている人 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
賃金形態: 月給 昇給制度あり 通勤手当実費支給(上限あり) 月額25,000円 ※住居手当あるの場合は支給なし 賞与あり 年2回 |
勤務時間帯・日数 |
就業時間(1)9時00分~18時00分 休憩時間60分 時間外労働あり 月平均25時間 |
休日・休暇 |
休日土日祝他 週休二日制毎週 休日に関する特記事項週休2日/シフト制での勤務(土日休みが中心) 年間休日数126日 |
待遇・福利厚生 |
加入保険等雇用・労災・健康・厚生 |
応募資格 |
必要な学歴あり 高校以上 必要な経験等必須 ・番組ディレクター業務 ・番組プロデューサー業務 年齢制限制限あり 必要な免許・資格あり |
募集理由 | 増員 |
就業場所 |
新潟県長岡市干場1丁目7-9 マイカー通勤可(駐車場:あり) 屋内の受動喫煙対策あり 転勤の可能性なし |
試用期間 |
あり 期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
備考 |
【企業概要】 |
PM、SE、PGとして下記業務をお任せいたします 〇システム開発に関する管理 (進捗、品質、問題管理) 〇システムの要...もっと見る
<開発の業務内容> 開発スケジュール管理、仕様確認、クライアントブリッジ等 システムエンジニア、マネージャー経験のある...もっと見る
「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから新潟に強い!
経験豊富な専任スタッフが丁寧にサポートします。
希望の職場探します。非公開求人あり!
豊富な取材実績! 企業の実情もお調べします。
職場見学・面接に同行。条件交渉も